![matsumotoyasuhiro_logo_2300201_作り文字_15.jpg](https://static.wixstatic.com/media/44dba2_bac4b82dcd294ccc970f6d3ab628f9b4~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_458,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/44dba2_bac4b82dcd294ccc970f6d3ab628f9b4~mv2.jpg)
![matsumotoyasuhiro_logo_2300201_作り文字_15.jpg](https://static.wixstatic.com/media/44dba2_bac4b82dcd294ccc970f6d3ab628f9b4~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_458,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/44dba2_bac4b82dcd294ccc970f6d3ab628f9b4~mv2.jpg)
![matsumotoyasuhiro_logo_230112_作り文字-10.png](https://static.wixstatic.com/media/44dba2_b46151ccf74d4b09b2027012f9fa8008~mv2.png/v1/fill/w_427,h_72,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/matsumotoyasuhiro_logo_230112_%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%87%E5%AD%97-10.png)
5 Consept
Yutaka, Akinai, Machi, Manabi, Neko
![S__121511966.jpg](https://static.wixstatic.com/media/44dba2_175f1444f0404d709c8f4c084edbcd9b~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_2,w_1479,h_1105/fill/w_633,h_473,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/S__121511966.jpg)
豊か
な家
![](https://static.wixstatic.com/media/44dba2_bf0c28ad1ebe40ac825a25ec6850f905~mv2.png/v1/fill/w_78,h_98,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/44dba2_bf0c28ad1ebe40ac825a25ec6850f905~mv2.png)
Concept_01
"YUTAKA" Life and House.
多くの住宅を設計させていただき、感じることは「建築家」という肩書きはなくてもいいということです。強いて言えば、一級建築士を持っている「知り合い」という感覚で接して頂けるよう心がけています。できるだけ敷居は下げたい。あれこれを相談しながら一緒につくりたい。なんなら施工も一緒にやります。なんなら土地も一緒に探します。豊な家は要望を投げてある日突然出来上がるものではありません。出来上がるまでをトラブルなく、ストレスなく「楽しかった思い出」の時間になることで、豊な家が出来上がると思っています。
商い
川越
Concept_02
"AKINAI" Shop & Design
![](https://static.wixstatic.com/media/44dba2_bf0c28ad1ebe40ac825a25ec6850f905~mv2.png/v1/fill/w_78,h_98,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/44dba2_bf0c28ad1ebe40ac825a25ec6850f905~mv2.png)
![200322-101.JPG](https://static.wixstatic.com/media/44dba2_5bd12e4996b140ee9d0b523f71822efb~mv2.jpg/v1/fill/w_631,h_473,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/200322-101_JPG.jpg)
「NPO法人 川越蔵の会」にも所属し、商いの街でもある川越との関わりも多いです。建築のデザインだけでなく「土地の利」も大いに関係する店舗デザイン。土地や空き物件を探すところからもお手伝い可能です。かつて玩具屋だったお店から、うどん屋へ改修した事例もあります。また、内装・外装だけでなく「商売」「売る」という部分に関しては建築以外の部分も非常に重要になってきます。店内内装や商品のレイアウト、サイン計画、メニュー等のグラフィック・・・さまざまな情報を得て、お客様は初めて「買う」に至ります。弊社だけでなく、グラフィックなどの協力事務所もいるため、細いところまでこだわったお店づくりが可能です。
![015_02__DSC2.jpg](https://static.wixstatic.com/media/44dba2_92a95078195043dba1573f331ca91c4d~mv2.jpg/v1/fill/w_633,h_421,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/015_02__DSC2.jpg)
まち
建築
![](https://static.wixstatic.com/media/44dba2_bf0c28ad1ebe40ac825a25ec6850f905~mv2.png/v1/fill/w_78,h_98,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/44dba2_bf0c28ad1ebe40ac825a25ec6850f905~mv2.png)
Concept_03
"MACHI"
Public Architecture
公共施設をつくるにあたって大切に思っていることは「ブラックボックス化」しないこと。空間そのもの、完成に至る経緯も含めオープンなものであることを目指しています。埼玉県唯一の村・東秩父村にある「道の駅・和紙の里・ひがしちちぶ」の直売所の設計を行ったことがあります。それは村を活性化させるための「拠点」となるような場所。NPO法人川越蔵の会が主体となり、住民説明会やアンケートを行い、役場、スタッフ、住民の意見を吸い上げ形にしていきました。地元の文化である「和紙」や、地産素材・工法も取り入れています。完成後は直売所の売上も上がり、村のシンボルのような存在になりました。
楽し
む学
![](https://static.wixstatic.com/media/44dba2_bf0c28ad1ebe40ac825a25ec6850f905~mv2.png/v1/fill/w_78,h_98,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/44dba2_bf0c28ad1ebe40ac825a25ec6850f905~mv2.png)
Concept_04
"MANABI"
University teacher
![23405661_1513287182084834_5813166664242690648_o.jpg](https://static.wixstatic.com/media/44dba2_b3935abc7c1248ac86646b63c8990dc5~mv2.jpg/v1/fill/w_633,h_422,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/23405661_1513287182084834_5813166664242690648_o.jpg)
「建築は楽しいよ!」いくつかの大学の非常勤講師を受け持っており、どの生徒にもこのことを伝えています。雑談から始めて、対話になり、議論を重ねて、形を作っていくようなプロセスが良いと感じています。実務ではない学生にとっては、自分の好きなこと、興味を持っていることをきっかけに考え始めることや、フランクな話の中から見えてくることがたくさんあります。写真は、学生と一緒に実際に建築を見ながら、レクチャーをしているところです。同時に私も学生からさまざまなことを楽しく学ばさせてもらっています。
![スクリーンショット 2023-01-26 0.20.40.jpg](https://static.wixstatic.com/media/44dba2_192826e5cab248e588666b5724b405ff~mv2.jpg/v1/crop/x_131,y_19,w_1353,h_1011/fill/w_633,h_473,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202023-01-26%200_20_40.jpg)
猫と
家族
![](https://static.wixstatic.com/media/44dba2_bf0c28ad1ebe40ac825a25ec6850f905~mv2.png/v1/fill/w_78,h_98,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/44dba2_bf0c28ad1ebe40ac825a25ec6850f905~mv2.png)
Concept_05
"NEKO "Cat & Family
猫を3匹飼っています。プロフィール欄にもスタッフとして紹介しているので、ぜひご覧ください。「猫はまるで宇宙人。」と思うことがあります。どこか「未知」なんです。賢い部分もあれば、意味不明で無駄と感じる部分もあり、それを含めて可愛い存在です。猫といると「主人とペット」という感覚がなく、対等な存在。まさに家族です。お客様で猫を飼っている方も多く、猫にも良い環境を提案しています。そして部分的にはある意味人間以上に猫優先の仕様に設計することもあります。WORKSのページに(*With Cat )と記載のある作品は猫の家でもあります。